CROSS TALK社員座談会
本音でしゃべりすぎていますが
これがアスタスの社風なのです。
CROSS TALK.03建設部
就活生へのメッセージ
新卒で入社した先輩たちが、自分たちの就職活動のときのエピソードを話してくれています。
MEMBER座談会参加者
小林 一恵
一恵さん
常務取締役
2006年入社
門脇 義一
よしかず
建設部 管理課 課長代理
2002年入社
有富 智哉
有富くん
建設部
2023年入社
森脇 史也
フミヤ
建設部
2022年入社
では、次に就活生のメッセージということで、今後アスタスに入ってくれるだろう、もしくは入らなくても就活をしていく学生さんへ向けて、自分の就活を通じてコメントをしていただければと思います。有富くんからお願いします。
僕は業種を特に絞らずに就活しました。本当に興味ないところは目にも留めていないんですけど、少しでも興味があるなと思ったら、業種は絞らずに説明会に行くようにしていました。会社の雰囲気知りたいというのが自分にとって大事だったので。僕自身、特にやりたいことがない状態で就活を始めたので、とりあえず話を聞きに行ってみて、その会社の先輩たちの話を聞いてみようっていうふうに就活を進めました。
そうやっていろんなところの話を聞いてみて、感覚的にこの仕事は向いてるのかな?この仕事は向いてないのかなというのを見極めていった感じかな?
そうですね。この仕事は向いてるのかな?って思えたら、最後は自分が一番大切にしている人や会社の雰囲気で決めましたね。あとインターンシップで社員教育に対する意気込みのようなものを感じることができました。きちんとカリキュラムを作っていないところもあって、あまり有意義な時間を体験できなかったとこともあったので・・・。
自分と同級生も就職して間もないと思うんだけど、他の人たちはどんな感じ?
まだ8ヶ月ですけど、苦しい思いをしている人たちもいて、もう辞めたいって言ってる子もいますね。元々続けるつもりもなく、モチベーションが低い状態で就職した子もいたので、とりあえず今はきついけど、耐えてるって言ってました。
何がきついのかな?モチベーションが低い子は置いといて、頑張ろう!と思って入った子で、きついっていう子もいるでしょ?
そうですね・・・仕事がしたい!って思っていても先輩が忙しいからといって仕事を教えてくれないので、仕事も覚えられないから何してるかわからないと言っている子もいました。だから、やっぱり会社の体制や人間関係が重要なんだなと。会社に入ってみてからじゃないとそういうのはなかなかわからないかもしれないですけど、インターンシップで会社の体制を感じることができるかもしれないですね。自分たちを大切にしてくれるのかな・・・っていう。
インターンシップでそういうところ見てるんだね。(笑)
昔は「仕事は見て覚えろ!」みたいな時代もあったけど、今は違うもんね。アスタスの教育は例えば、有富くんっていう苗を植えたとしたら、最初だけ周りの雑草を取ってあげて、害虫が来たら、有富くんと一緒に駆除していこうっていう姿勢かなぁ。それで少しずつ自分だけで駆除がしていけるようになっていくようにって。自分で駆除できたときにはすごいね!って褒めます。(笑)
そうやって自分たちでできるようになるか、自分たちでできるようにスーッとフェードアウトしていく感じだね。
うん、確かにそんな感じです!(笑)
よしかずは先輩として仕事教えるのってどうしてる?
そうですね。自分は現場ではなく、管理ばかりしているので、あまり一緒に仕事することがないんですが、たまたま一緒になった時には自分の仕事を説明したりはしますね。
建設部に関しては、不動産部よりみんな優しいよね。。(笑)
建設部も目標数字はあるけど、不動産部はやっぱり個人で目標数字を追いかけてるからね。だから有富くんが言ってたように、結構それぞれが一派一杯になっているところはどうしても出てくるよね。だけど建設部は1つの現場をみんなでまとめて、チームで仕事しているもんね。
建設部は毎月部会をやっていて、それぞれの現場の人が集まって話するんですよ。その中で、お互いに自分がやった時はこうだったよとかっていう話が自然に出てくる場を作っています。また、指導する先輩同士ではもうちょっとゆっくり教えてやった方がいいんじゃないか?とか、逆にもうちょっときちっと言うことは言った方がいいんじゃないかというのをかなり話し合っています。
よしかずは自分の就活が結構前だったから、逆に若い子たちを見てきて、自分たちの会社がどういうふうに見られてるって感じる?
そうですね。やっぱり最近は人間性をすごく見られてるんじゃないかなと思います。なので、若い子たちが今何を感じているのかというのを常に考えて接するように努力はしていますね。
よく見てるもんね。だから、働いている先輩の我々がやっぱり人間性を大切にして、いいことはいい、悪いことは悪いって言うようにして、適当なことをしないってことだよね。
はい。しっかりと、ちゃんとして。(笑)
そうだよね。会社側も努力をしないといけない時代だよね。(笑)
今は、ただついて来いっていうわけにもいかないですよね。昔の我々の世代はそれでよかったかもしれないけど、今はそういうのは通用しないんでね。(笑)
フミヤはどういうふうに就活したの?
僕は就活しているとき、やりたいことがほんとに見つからなかったので・・・。今やっている建設業のことも全然知らなかったし、大学で学んでもなかったので。だから、自動車の販売や旅館とかも考えていました。でも、業種に特にこだわりはなかったので、会社説明会やインターンシップには積極的に参加。。実際に仕事をしている雰囲気とかを見ることができて、その会社の良いところや悪いところも色々と見えたなって思います。個人的には就活で業種を絞らなかったのは良かったと思っています。
就活中のエピソードとかあります?
住宅系のインターンシップに1日行ったときに、午前中に一軒家の説明を受けて、午後にいきなりお客さんに案内するように説明してみてと、テストのようなことをするように言われたときは緊張しました。(笑)
そういうのもあるんだなと・・・(笑)
一緒に就職活動した友達たちは今どんな感じ?楽しく働いている?
そうですね、先輩が面白いとか、尊敬できる先輩がいるっていう子は仕事が楽しいって言っています。仕事に行くのが楽しくて仕事に行きたいって。
仕事をそういう風に思えると毎日楽しくていいよね!実際仕事している子たちで、楽しんで仕事をしている子と、嫌々仕事をしている子の割合ってどれくらい?
楽しい!っていう子はそんな多くはないですけど、嫌々ではないというので行くと半々ぐらいですかね。そこまで嫌っていう子は多くはないですけど、もう辞めたいと言っている子もいます。
東京に行った友達は2ヶ月で辞めて転職した子もいますよ。
僕の友達も最近どんどん辞めていますね。この前友達と集まった時も半分ぐらい辞めて転職している子がいましたもん。
そんなに辞めちゃう子がいるんだねー。お二人は仕事を楽しんで、頑張ってください!